2009/5/28 講座の報告

アサーティブジャパン総会と会員向けフォローアップが開催されました!

さる5/23(土)24(日)はアサーティブジャパン研修室で第5回通常総会と会員向けのフォローアップ研修が開催されました。久しぶりに会った仲間とともに日頃のがんばりをねぎらいあい、心からホッとできる時間を過ごしました。

一日目、総会後の特別講演が行われました。

DSCF4251.JPGテーマ
「女性と起業とエンパワメント」
?フィリピンの女性支援プロジェクトで経験したことの共有?
人材育成コンサルタント:大塚朋子さん

今回の講演をお願いした大塚さんは、1997年にAJ代表理事である森田が初めて横浜女性フォーラムで講演を行ったときのコーディネーターであり、また男女共同参画センターにアサーティブネスの概念を導入してくださった最初の人でもあります。女性支援やエンパワメントに詳しく、国際協力の現場でもご活躍の人です。現在、人材育成コンサルタントとしておもに女性の仕事、起業支援、地域再評価と有機農業などに取り組んでいらっしゃいます。
講演の様子は次号のニュースレター「アサーティブらいふ」に掲載予定です。どうぞお楽しみに!

DSCF4291.jpg講演終了後からはお待ちかねのフォローアップ研修!
20名参加で、北は北海道、南は宮崎・鹿児島から会員さんがかけつけてくれました。
研修ではアサーティブネスの学びを深めるとともに、より難しい自分の課題でロールプレイに取り組みました。自分がアサーティブであることを選択するのは時にきついこともあります。「相手を責めずに、なおかつ自分自身も責めない」、頭ではわかっていても実践は難しいものです。私自身もロールプレイでは非常に困難に感じている事例に取り組み、2回目の練習がおわって仲間からフィードバックをもらっているときには思わず涙が...。しんどい作業でしたが、難しい課題にむかって一歩踏み出せたことにすがすがしさを感じました。

以下に参加者の感想を抜粋します。少しでも雰囲気を感じていただければ幸いです。
-----------------------------
・自分に誠実になることは、本当に勇気がいることだとRPで改めてわかりました。見たくない感情が自分をしばり、自分をがんじがらめにしていることもわかりました。

・自分の課題に向き合いロールプレイをしたこと。ひとりで考え込まず、声を出し、話し始めることの大切さに気づきました。

・自分が変わる覚悟があるのかどうか、自分に問いかけていきたい。まずは自分に誠実、正直でいること、勇気をもってチャレンジしたい。

・仲間がいろいろな思いを持ちながらそれぞれの方法で伝え手として努力し続けていることが最も印象に残った。
--------------------------------

帰り際、「今度はアン・ディクソンさんの会員研修で会おう!」と声をかけあって別れました。


今日もどこかでアサーティブであろうとする仲間ががんばっていることを励みに、事務局もますますアサーティブネスを広めていくことに力を注いでいきます!

秋にはアン・ディクソンさんが来日します。対等性を大事にするアンさんのアサーティブネスをたくさんの方に知っていただきたいと思っております。

アンさんイベントでみなさんにお会いできるのを楽しみにしております!
(アサーティブジャパン専属講師 矢田早苗)

今週の更新!ぜにチェックを!!
みんなのアサーティブ日記 「妻のふきげんオーラに...」
トレーナーブログ 「さすが大阪!」