2019/2/26 トレーナー養成講座【よくある質問】

トレーナー養成講座について『よくある質問』

トレーナー養成講座について、たくさんのお問い合わせをいただいております。

 

よくいただくご質問について、下記にまとめてみました。ご覧になった上でご不明な点は遠慮なくお問いあわせください。 (※2019/2/26に最新の内容に更新しました)

 

●養成講座への応募について

Q1

応募資格として、「基礎・応用・ステップアップ講座修了の方」とありますが、基礎・応用講座をアサーティブジャパン(以下AJ)以外の団体で受講し、ステップアップ講座は未受講です。応募資格はありますか?

A1:

他団体主催の講座であっても、AJの講師による基礎講座・応用講座を修了された方であれば応募可能です。

ステップアップ講座が未受講の場合は、養成講座開始前にお申し込み済みであればご応募いただけます

  

Q2

私は、アドバンス講座が未受講なのですが、選考に不利になりますか?

A2:

いいえ。アドバンス講座の受講の有無は選考に影響しませんのでご安心ください。

 

Q3

応募したいと考えていますが、応募する際、学歴や職歴、年齢制限などの条件はありますか? 

A3:

いいえ、ありません。アサーティブについての知識を学んでいることと、日常生活での実践をされていること、そして何よりも「アサーティブを伝えたい!」という意欲のある方であれば、学歴や職歴、年齢は問いません。 

 

●奨学金制度について

Q4:奨学金制度について教えてください。

A4:

経済的理由によりトレーナー養成講座への参加が困難と思われる方、または住居が講座開催地から遠方のため交通費宿泊費の支払いが困難と思われる方を対象に、参加費用の全部または一部を免除する制度です。

申請条件はありません(どなたでも申請できます)ので、ご希望の場合は「奨学金申請書」にご記入のうえ、参加申込書とともに事務局までお送りください。

 

Q5

奨学金は全額返済しなければいけないのですか?

A5:

いいえ、貸与ではなく給付金となりますので返済の必要はありません。

ただし養成講座修了後に一定期間、講座スタッフとしての参加や会員対象の研修への参加などの条件があるので、詳しくは奨学金制度(https://www.assertive.org/training/calendar/2019trainer_scholarship.pdf)についてのご案内をお読み下さい。

 

Q6:
奨学金の付与人数は決まっていますか?

A6:

支給者数や金額は毎回変わりますが、1~3名の方に支給することが多いです。

 

●養成講座の内容等について

Q7

養成講座では、どのようなテーマや内容を取り扱いますか? 

A7:

養成講座では、アサーティブトレーニング基礎講座相当の内容について、実際の講座を再現しながら演習と実践を通して学んでいただきます。(例:適切な理論の理解と伝え方を学ぶ、プレゼンテーションを通してファシリテートスキルを身につける、ゲスト講師による講演等)詳しくは募集要項の「アサーティブトレーナー養成講座で取扱う主なテーマと内容(http://www.assertive.org/training/plan/trainer_program.html)」をご覧ください。

 

Q8

「インターン制度」とはどんなものですか? 

A8:

アサーティブジャパンの講座を実際に体験しながら実地訓練をするチャンスです。

講座にスタッフとして参加し、トレーナーとしてアサーティブの知識を深めファシリテートのスキルを高めるための制度です。1講座につき5,000円程度の参加費をお支払いいただいておりますが、任意参加ですのでご希望の方のみインターン制度をご利用ください。

  

●最終審査(プレゼンテーション)について

 

Q9

カリキュラム第6回に「最終審査」と書いてありましたが、どういうことを審査するのでしょうか? 

A9:

事前にプレゼンテーションを行うテーマ(課題)をお伝えし、実際の講座を想定した講座進行(レクチャーやグループワーク)のファシリテートを行っていただき、AJが定めるトレーナー基準に達しているかどうかの審査を行います。

 

Q10

最終審査を受けた人は、全員がトレーナー資格を取得できますか?

A10:

いいえ。すべての方がトレーナー資格を取得できるとは限りません。

養成講座の最終回に実施される審査(プレゼンテーション等による試験)に合格された方のみ、ベーシック(初級)トレーナー資格を取得できます。

 

Q11

最終審査に不合格だった場合はどうなるのですか? 

A11:

トレーナーとしてアサーティブを伝える活動はできませんが、AJの講座スタッフとして活動していただくことができます。

またAJが開催する会員トレーナー対象の各種フォローアップ研修にも参加資格がありますので、トレーナーとしての勉強の場に継続的に参加いただきながら、年一回のプレゼンテーション審査にてトレーナー資格にむけた再チャレンジをしていただくことが可能です。

 

●トレーナー資格について

Q12

養成講座の最終審査に合格したら取得できる「ベーシック(初級)トレーナー」とはどのような資格ですか?

A12:

ベーシックトレーナーとは、2~3時間程度のアサーティブ講座(ロールプレイを含まない入門講座)のファシリテートを行うことができる資格です。資格取得後はご自分で講座を開いたり職場の内部研修として実施したり、様々な団体から依頼を受けて仕事をしたりと、ご自分のペースでアサーティブを伝えていただけます。

  

Q13

ベーシックトレーナー資格を取得後に更にスキルアップすることはできますか?

A13:

フォローアップ研修などに参加してスキルアップをした後に、プレゼンテーション審査を受けて合格した方は、ロールプレイも含めたファシリテート技能を有するスタンダード(中級)トレーナー、さらに応用講座の内容が取り扱えるアドバンス(上級)トレーナーの資格を取得することが可能です。

 

Q14

トレーナー資格を取得したら、仕事としてやっていくことはできますか? その際の相談サポート体制はありますか?

 

A14:

はい、可能です。職場内でのトレーニングや地域で講座を企画するなど多様な活動をしていただけます。講師を依頼されたり、ご自身で講座を企画されるにあたっての相談やサポートも事務局で行っております。主催者・参加者にとって満足度の高い講座を提供するために最良の方法を一緒に考えていける体制をとっています。

 

●その他

Q15

養成講座はすべてのカリキュラムのうち欠席が12時間をこえると修了できないとのことですが、もし欠席が12時間を越えたらどうなるのですか?

A15:

原則として欠席が12時間を超えた方は修了とみなされませんので、資格取得の最終審査を受けることはできません。しかしやむをえず欠席せざるをえない場合もあるかと思いますので、その際は事前にご相談ください。

 

Q16

次回の養成講座はいつ開催されますか?また、開催場所は決まっていますか?

A16:

現時点で次回の養成講座については、開催時期や開催地は未定となっております。開催が決まり次第メールマガジンやtwitter,facebookなどでご案内いたします。

 

●これまでのトレーナー養成講座の様子は、下記ブログよりご覧いただけます。

講座風景、最終審査(プレゼンテーション審査)の様子など、参考までにご覧ください。

https://www.assertive.org/information/trainer/become_a_trainer/cat103/