2022/3/29 トレーナー養成講座【よくある質問】

トレーナー養成講座【よくある質問】その2(2022年度版)

アサーティブトレーナー養成講座についてのお申し込みが始まりました!
 
お申し込み開始と同時に、トレーナー養成講座についてのご質問も続々といただいております。
そのなかから「よくあるご質問」をピックアップして、下記にまとめました。
 
Q:アサーティブトレーナーになるために、養成講座受講前までにできる準備があれば教えてください
 
A:ご自身の家庭や職場、友人関係など、あらゆる場面でアサーティブを実践していただくのが一番良いと思います。
とりわけ、ご自身とは年齢や立場、価値観が「違う立場の方々」に対して、アサーティブコミュニケーションを実践されることをお勧めいたします。
 
 
Q:地方に住んでおり家族の介護もあるため、8月に東京に集合しての研修日に参加することができません。
そういう状況でもお申し込みは可能でしょうか。
 
A:はい。お申込みいただけます。
一連の開催日のうち、8/20・21の東京(渋谷)での集合研修のみ参加ができない、ということですね。
やむおえない事情がおありかと思います。
集合講座へのご欠席が養成講座へのお申し込みを妨げるものではございませんので、その点はご安心ください。
 
ただし講座に参加される際には、全日程のうち12時間を超える欠席は講座修了とはみなされないことがありますのででご注意ください。
また、応募者多数の場合は、原則として全日程参加できる方を優先させていただくことがございます。何卒ご了承ください。
 
 
Q:養成講座終了後トレーナー資格を取得できた場合(またできなかった場合)、スキルアップするためにどのような研修やサポートがありますか?またトレーナー対象の研修の費用はどのくらいですか?
 
A:養成講座の修了後に「AJトレーナー会員」に登録していただき、その後AJのトレーナー会員研修(年に5~6回開催)に参加したり、講座のアシスタント参加などをしながらスキルアップをしていただけます。
トレーナー会員対象の研修受講料は1回5,000円~1万円前後で、研修参加は任意となっています。
 
 
Q:ゆくゆくは、参加者自身の事例を取り扱ってロールプレイができるようなトレーナーになりたいと思っています。そこまでの資格を取得するにはどうしたらいいのでしょうか。
 
A:参加者自身の事例を取り扱えるトレーナー(スタンダードトレーナー)になるためには、養成講座修了後に、トレーナー会員研修での勉強や講座アシスタントをしながら、年2~3回開催するプレゼンテーション審査にチャレンジして合格することが必要となります。
ただしスタンダードトレーナーになるのは大変難易度が高いため、最低でも1~2年かけてチャレンジされる方が多いです。
 
2017-10-01 05.57.02.jpg
 
 
トレーナー養成講座についての詳しい情報は、下記ページをご覧下さい。
 
■ 2022年度【第14期】アサーティブトレーナー養成講座募集要項